今
度
こ
そ
学
び
切
る
。
あ
な
た
が
入
る
最
後
の
ス
ク
ー
ル
。
デ ィ レ ク シ ョ ン 力 が
求 め ら れ る 時 代 。
疲 弊 す る の は も う や め だ 。
本 物 の ス キ ル を 、 こ こ で 。
そ ん な 不 安 に 、 さ よ な ら 。
Webサイトの作り方は"なんとなく"わかったけど、
そこから先がどうしたらいいかわからない。
SLashは、そんな悩みを抱える
すべてのアマチュアクリエイター向けスクールです。
6ヵ月で学ぶ超実践型カリキュラム CURRICULUM
限りなく実務に近い要件と環境の中で、Webサイト制作の一連の流れと現場のリアルな緊張感を疑似体験できるのが、SLashの「超実践型」カリキュラムです。
受講でもらえる様々な特典 BENEFIT
SLash受講生には、実務でも使用可能な見積書作成シート(フル機能版)やスケジュール管理シート、契約書テンプレートなど、高機能かつ実用的な各種制作管理ツールをプレゼントします!受講期間中はもちろん、卒業後のご自身の仕事にぜひお役立てください。
- 要件定義書作成シート
- 見積り書・請求書作成シート
- スケジュール(WBS)管理シート
- 契約書テンプレート
- デバッグ管理シート
4つの魅力SLashが選ばれる理由 FEATURE
-
プロの現場で通用する
限りなく実務に近いカリキュラム
クリエイターになれる!!目指すのは、ただ制作できる人ではなく、Web業界でプロとして活躍し続けられる人。プロの現場に限りなく近い環境で学ぶため、自信をもって実務案件に取り組めるようになります。
-
制作スキルはもちろん
ただの作業者からデキるクリエイターへ
ディレクションも学べる!!ヒアリング、お見積り、契約書、要件定義に情報設計。クリエイターとして生き抜く為には覚えることがたくさん。デザインスキルや実装力に加え、ディレクションも並行して学べるのが大きな魅力です。
-
受講生から大好評!!
確実にレベルを引き上げる品質と精度
充実のフィードバック現役のプロによる、一人ひとりのレベルやキャリア、性格に合わせた1回約60分におよぶ対話形式のフィードバックは、他のスクールでは簡単には出せない品質と精度を誇ります。
-
卒業後もずっと続く
仕事や学習で悩んだらいつでも相談
最高のアフターサポート!!SLashでは卒業後も、講師や仲間と長期的な関係を築くことができます。仕事や制作でつまづいたときも、ひとりで悩むことはありません。信頼できる仲間同士で仕事をするメンバーも多いです。
プロの現役クリエイターが
マンツーマンで指導
INSTRUCTOR
講師:あしざわ
SLash運営代表 兼 講師
株式会社ZEROSTANCE 代表取締役社長
現役プロWebクリエイター
創ることへの底知れぬ愛と情熱を持つクリエイティブモンスター
高い思考力と型にハマらない柔軟な発想力で、受講生が思いもしない新たな視点や気付きを与えてくれる講師。プレゼンスキルにも長けており、簡潔でわかりやすい指導・説明は、受講生から常に高い評価を受けている。
ディレクション・デザイン・コーディングはもちろん、フロントエンド開発、イラスト、ロゴデザイン、アニメーション制作、3Dモデリングなどあらゆるクリエイティブに対応する実力を持つ。
講師についてさらに詳しく知る卒業生に聞いてみた! 「講師の印象は?」
- 私のまわりの大切な友人や家族にも自慢して紹介したいと思えるくらいあっしーさんは人としても仕事人としても魅力的です。
- あしざわさんは本当に受講生一人ひとりをよく見ていて、それぞれにあった指導方法や言葉選び、フィードバックをされていたと思います。
- スキルはもちろん、あしざわさんの言葉遣いや表現の仕方、コミュニケーションの取り方が素敵で、こういう人になりたいなと思える人です。
- 「この人だったら、一生関わりをもっていたい、何かあったら、助けてくれそう、逆にあっしーさんになにかあったら全力で手伝いたい、なにかしてあげたい」と思うカリスマ性があります。
- デザイン力はもちろんのこと、コーディングや転職サポートなど幅広いスキル・知見を持っていて、にも関わらずひたすらに努力する姿に感銘を受けた受講生も多いと思います。
- 直接会った時はもちろん、画面上でもキラキラ輝いていてオーラが凄い方だなと思います。それでいて気さくで優しくて、全く偉そうにしてなくて、あしざわさんに憧れるなんておこがましいぐらい、本当に尊敬しています!
最適な環境づくりを担うサポーター
スムーズに学習できるよう、進行をサポートするメンターのような存在です。全員がSLash受講経験者であり、さらに現役のフリーランスWebデザイナーやフロントエンドエンジニアとして活躍しています。そのため、受講生が抱える悩みや不安に寄り添い、業界の実務経験を活かした実践的なサポートを提供します。
- あしざわ
- 全体的に質素な感じがするので、装飾を入れて楽しい雰囲気を演出してみましょう!
SLashは、講師の
フィードバックがすごい!
HIGHQUALITYFEEDBACK
- あしざわ
- 行間をもう少し広めにすると見栄えも良くなるし読みやすくなりますよ!
見出しは改行の位置を読みやすい位置に変えましょう!
豊富な経験と高いスキルを有する講師が、内容と精度に徹底的にこだわります。
他のスクールでは簡単には真似できない高品質なフィードバックが、SLash最大の魅力のひとつです。
-
POINT-1
受講生一人ひとりの性格や指向性に合わせた指導一人ひとりの性格や
キャリアに合せた指導!少人数制のSLashでは、講師が一人ひとりと向き合いながら、目標やキャリアを見据えた丁寧なフィードバックをすることが可能です。少人数制のSLashでは、講師がすべての受講生の性格や目標のキャリアまでしっかり理解していますので、フィードバックの内容も受講生それぞれに最適化することが可能です。
-
POINT-2
1回60分!オンライン通話でのフィードバックが複数回60分対話形式の
フィードバックが何度も!チャットでの文字によるやりとりではなく、オンライン通話を使用しての充実したフィードバックを受けることが可能です。よくある簡易的なチャット形式ではなく、対話形式でじっくり行います。また、学習スペース(池袋)に来ていただければ、オフラインでフィードバックを受けることも可能です。
-
POINT-3
見本作成やその場で実践しながらのレクチャーサンプル作成や
実演によるレクチャー!講師が自らデザインの見本を作成して見せたり、実際にその場で画面共有し実践しながらレクチャーを行うこともあります。ときには講師自らサンプルを作ったり、画面を共有しながら実演を行うことで、受講生がより具体的なイメージをもって学習に取り組めるようなサポートも行います。
最新のお知らせ/活動状況 INFORMATION
100個のQ&A
徹底的に不安を解消
QUESTION AND ANSWER
自信を持って提供できるサービスだからこそ、
隠さず、曖昧にせず、あなたの悩みや疑問に答えます。
-
少人数制のため、同じ期のメンバー同士は「クラスメイト」という感覚が強く、メンバー同士の仲も非常に良いのが特徴です。多くのメンバーが「誰かの力になれる存在でありたい」という共通の思いを持っていますので、声をかけるとみんなが気さくに会話をしてくれます。
「挑戦すること」をとても前向きに捉え応援してくれる、学ぶ場所としては最高の環境や雰囲気を持ったスクールです。
- はい。オンラインのみでも問題なくカリキュラムを受講でき、充実したサポートやフィードバックを受けることが可能です。居住地やライフスタイルに関係なく学べるように、オンラインでの学習環境を整えています。
- 不可能ではありませんが、SLashのカリキュラムは3ヵ月〜1年間ほどWebサイト制作を学習したことのある方が対象なので、これから学習をはじめる完全未経験の方にとっては少しハードルが高いです。(承知の上で受講をご希望される場合は歓迎いたします!)
- いいえ。受講にあたって説明会または体験会への参加は必須ではありません。ただ、「思っていた内容と違った」といったことにならないよう、またSLashの内容や魅力をより深く知っていただくための機会として、できる限り参加していただくことを推奨しております。
- SLashの受講費用は税込420,000円です。カリキュラム内で選択する制作コース(Webデザインコース/コーディングコースなど)によって受講費用が変わることはありません。